- オンライン・ショップ・トップ
- フランクリン・プランナー・リフィル(日本語版)は「15ヶ月分」になりました

これまで「4月始まりリフィル」をご使用いただいている皆様へ
2020年度の「1月始まりリフィル」は、2021年の3月までの期間をご用意していますので、これまで「4月始まりリフィル」を使われていた方は、「1月始まりリフィル」をお求めください。
また、2020年度以降も同様に、「7月始まりリフィル(15ヶ月分)」をお求めください。
買い替え時期については、1月から翌年3月までのリフィルがついていますから、1月から、いつでも切り替えることができます。早い時点から、来年の3月までの計画を立てたい方や、新たな目標などに取り組みたい方など、早い段階で買い替えていただくことができます。
始まり月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
期間(15ヶ月) | 1月~翌3月 | 7月~翌9月 | ||
オリジナル・デイリー・リフィル (1日/2ページ) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
||
---|---|---|---|---|
オリジナル・ウィークリー・リフィル (1週間/2ページ) |
||||
オリジナル・1日1ページデイリー・リフィル | ||||
「7つの習慣」デイリー・リフィル (1日/2ページ) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
||
「7つの習慣」ウィークリー・リフィル (1週間/2ページ) |
||||
ユニバーサル・デイリー・リフィル (1日/2ページ) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
||
ユニバーサル・ウィークリー・リフィル (1週間/2ページ) |
始まり月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
期間(12ヶ月) | 1月~12月 | 4月~翌3月 | 7月~翌6月 | 10月~翌9月 |
オリジナル・デイリー・リフィル (1日/2ページ) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|
モンティチェロ・デイリー・リフィル (1日/2ページ) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
||
リーダーシップ・デイリー・リフィル (1日/2ページ) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ブルーム・デイリー・リフィル (1日/2ページ) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ブルーム・ウィークリー・リフィル (1週間/2ページ) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
7つの習慣デイリー・リフィル (1日/2ページ) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
15ヶ月リフィルでこんなメリットが
15ヶ月分のリフィルだから、いつ初めてもOK!
初めてフランクリン・プランナーをお使いの方も、15ヶ月分のリフィルがありますから、「1月」「4月」といったこれまでの始まり月を待つことなく、1~4月であれば、いつからでも始めることができます。
15ヶ月分の長期的なプランニングが可能!!
ビジネスが順調に進むに従い、また、組織の中で重責を担うに従い、プロジェクトやビジネスのスパンは長くなっていきます。フランクリン・プランナーの15ヶ月分のリフィルがあれば、15ヶ月間の長期スパンでの戦略策定や計画を立てることができます。
その際、マスター・フォーム・パックの「目標設定用紙」や「フレームワーク」を併用することで、正確な現状分析~最適な思考プロセス~論理的な計画と進むことができるでしょう。
計画の精度が確実に上がり、大きな成果が期待できるでしょう。
15ヶ月分リフィル利用時の注意点
月間カレンダーは必ず保管ください
プランニング・カレンダー(翌年以降の月間カレンダー)は、リフィルの終了月の翌月から始まりますので、タブ付きの月間カレンダーは、最後の月まで捨てることなく必ず保管してプランニング・カレンダーとしてご使用ください。
保管用バインダーを必ずご準備ください
15ヶ月分のリフィルがありますので、未使用また記入済のリフィルの保管用として必ずご準備ください。
また、リフィルの切り替え時など、複数の月間カレンダーが存在することもありますので、その意味でも保管用バインダーでの管理をお勧めします。